イノシシ肉といえば和食の定番、鍋料理である「ぼたん鍋」を思い浮かべた方も多いのでは?
ジビエ料理と聞くと洋風な感じがしますがぼたん鍋はれっきとしたジビエ料理なんですよ!
なんだか不思議な感じですね。
さて、今日はそんなイノシシ肉の栄養素や調理する際のポイント、美味しい食べ方まで詳しく解説していきたいと思います。
女性にオススメのジビエ!イノシシ肉☆
なんとイノシシ肉はダイエットにも美肌にも効果絶大なんです。
まず、イノシシ肉は高たんぱく低カロリー!
筋肉を落とさず脂肪を燃やして痩せるダイエットには有効な食材。
これは同じくジビエ料理でよく用いられる鹿肉とよく似た特徴ですがそれに加えイノシシ肉の脂身にはコラーゲンが豊富♪
だから脂身自体もあっさりしていて凄く食べやすいんです!
女性ならご存知の方は多いと思いますがコラーゲンは美肌を目指すなら率先して摂りたい成分。
お肉を食べてダイエットも美肌効果も得られるなんて驚きですよね。
イノシシの臭み抜きならこれ!
塩水でよく洗うこと!
スパイスやハーブ、にんにくなどに漬け込むのも効果的です。
そもそもイノシシ肉、きちんと処理したものは臭みはさほど感じません。
きちんとした処理とは?
まず狩猟の段階から。
銃で捕獲したイノシシは血抜きが上手くできず臭みが出る場合が多いです。
罠などで生きたまま捕獲されたイノシシがベスト!
これを丁寧に血抜きしたものであれば臭いは出ません。
ですがお肉を購入する際、私たちにはどう捕獲したかなんてわかりませんよね。
そんな時は是非上記の方法を試してみてください。
味に大きな差が出ますよ!
イノシシ肉、美味しい食べ方はこれ!レシピ集
・イノシシ肉の生姜焼き
http://cookpad.com/recipe/736562
・イノシシ肉の角煮
http://cookpad.com/recipe/3852406
・イノシシ肉のチャーシュー
http://cookpad.com/recipe/3419536
どのレシピも臭みを抑えるのに効果のあるお酒や生姜に漬け込んだり煮込んだりするもの。
なのでイノシシ肉初心者の方にもオススメです。
「ジビエ料理、イノシシ肉の魅力に迫る!」まとめ
日本でも馴染み深いイノシシ肉がジビエ料理というのはちょっと驚きでしたね。
因みにイノシシ肉は冬眠準備に入るこれからの時期が栄養が最も高く脂ものって美味しいです。
是非チャレンジしてみて下さい♪
北海道の新鮮なジビエ通販と言ったらここでしょう!
北海道えぞ鹿肉専門店 北のジビエ
実はお好み焼きよりも人気が出ちゃってるのがジビエなんです・・・
広島グルメギフト
|
|